宮崎の春到来!のカンジ。

週末は木曜日から連日、屋外のお仕事が続いています。川南町から宮崎市へピストン施工です。リニューアルのお仕事です。九州、宮崎も、ここ数日 中国からの黄砂の影響を受けています。遠くの山の稜線が霞が掛かったように黄砂でぼんやりとした光景が日中毎日続いてます。困ったものです・・・・・発想を変えることにしてます。新燃岳の噴火に比べたら・・・・・・とか、でも花粉の季節でもあるし、屋外の仕事はゴーグル必要ですかね?金曜日から土曜日は宮崎市内での納品も兼ねて 青島の先輩とこ佐藤鉄工へ、発注してたアルミの箱物を受け取り行きました。その後→シーガイアへ昨年設置してた松泉宮の花壇サインのリニューアル貼り施工を行いました。順調にお仕事こなしてます。気温も上昇しており、ここ数日はまさに季節は春です。今週からは、トム・ワトソンゴルフコースのグランドオープンに向けて頑張ります。 最近お客様からの電話でゴーグルでなく 「グーグルを開いてバーの中にある画像のとこ をクリックして宮崎県のラッピングカーと打ち込み検索すると Bauhausが よく出てるネ」と言われます。本人達は シラナカッタノデス。皆さん結構みてるんですネ 検索ロボットも日夜check がんばってるんダ。宮崎は日曜日も春。・・・・・今週はまた気温も下がると予報では言ってますが・・・・ →グーグル  3/10

Comments are closed.