師走の仕事風景。
15日の日曜日です。師走の雰囲気もまだ私の地域では感じませんが、寒さは少しづつ朝夕に冬を感じるようになってきてます。宮崎で1週間過ごしました。ようやく落ち着いて仕事を消化してます。年末、新年に向けてのお店のリニューアルを今週はフォローする施工計画の予定です。週末には新潟県から川南町に脱サラ移住してこられた「アグリストリームきむら農園」様の街中にあります農産品加工用の「アグリストリーム工房」のガラス面にマーキング施工をさせていただきました。温暖な気候に恵まれた川南町から全国に宮崎の加工品を全国発送 販売されます。宮崎県から2013年11月に、きむら農園のコンフィチュールの販売許可が出ました。川南合衆国とも言われます川南町は別名「日本三大開拓地フロンティアスピリットの町」とも呼ばれてきました。全国から開拓の志を持ってたくさんの人達が川南に入植してこられてます。「アグリストリームきむら農園」様も新潟県から平成の開拓者として2008年から移住されてます。全国に向けての発信を期待します。セット販売商品には新潟県燕三条市の食器メーカーのステンレススプーンが付いてます。 12/15