西米良村で仕事です。

金曜日に雨が降りちょっとした休憩日となりました。水曜日、木曜日2日連続で西米良村・村所間往復の車両ラッピングの仕事でした。前日まではデータの修正やコンバート作業にPCの前準備に専念してました。データのトラブルがありましたけど全て過去に経験したトラブル処理が活かせました。プリントとカットの現場社会ですので完全アウトライン化したデータが欲しいものです。相手先のことを対応する気持ちもデザイナーさんには持って頂きたいと不満が残ったデータでした。現場主義のパワーでクリアしましたが。今回はダイハツのブランド車「トール」の「チョイソコ西米良・西米良村営バスやまびこ号」の2台分を1日1台の契約で施工させていただきました。雨の休憩日は他の仕事のスムーズな進行を考え製作、打ち合わせで過ごしました。昨日は早朝川南湿原にて建植サインの設置、午後からは都城へ打ち合わせのとんぼ返り、結構忙しい週末を過ごしました。明日からは天気も回復してくれますので再度西米良村の「ヤマト自動車」さまの作業場を使わせていただき「トヨタ・ハイエースのやまびこ号」2台をラッピングさせていただきます。月・火曜日予定となってます。17日が最終納車予定日ですので村民のみなさまの喜んで頂く顔を想像しながら早目の対応で納車と考えています。その他の仕事も材料届き次第の対応とさせていただいてます。「つくるも売るも買う心」by  大寅蒲鉾初代小谷寅吉理念より。 11/12

Comments are closed.