良い事したら仕事が動き出した。(偶然?)
仕事仲間のジーバーズのK氏が西米良村の 秘境=スピリチュアリティポイント と呼ばれるにふさわしい 正一位(しょういちい) 狭上(さえ)稲荷神社から御守護のお札と神楽の御幣を太鼓の奉納の文字入れのお礼として預かってきた・・・・と仕事場に持ってきてくれました。K氏の話を聞いてるうちに狭上稲荷神社は、若くして亡くなった友人のNくんのお母さんの生家では?と思い K氏に権祢宜(ごんねぎ)さんに電話で聞いて貰いました。まさか、もしかしてが、ピッタリ的中!数日前に生前のNくんを思いながら都城へ車を走らせてた事があったので・・・・・(Nくん=西米良村の出身)ヒントがあったんですネ。いや Nくんが引き寄せてくれたのかな?と思い早速 御幣とお札を仕事場に飾らせて貰いました。次の日から、動きの鈍い 12月だったのですが、次々とお仕事が入ってきました。偶然?必然?・・・・・・どちらでもいいんです。私は天国にいるNくんが引き寄せたんだと思う事にしてます。ご利益がありました。少し落ち着いたらK氏と狭上稲荷神社を訪ねてみたいと考えてます。Nくんの事を思いながら・・・・・・・・・インターネットで 狭上稲荷神社 西米良村と打ち込むと参拝されたお客さんのレポートブログ等を読む事ができました。秘境の神社みたいですヨ。 K氏の話では熊本県からの参拝者が多く 狭い道幅の凸凹山道を安全運転で上って来られるそうです。 正一位 狭上(さえ)稲荷神社は米良山に鎮座します。 日曜日のアップです。