生活情報ニュースって・・?
新年同窓会(中学校の)が先週行われました。HPを見てくれてた友達から「道路を走ってると、看板をよく見るようになった。ここの店はバウハウスとどんな関係かな?とか 繋がりなど考えて走ったりするようにもなったな・・・・」 「HPの色が変化してるとこもクリックしてよく見てるよ・・・・あれイイな お客さん喜んでくれるやろ?お店のPR?」「それも考えてるケド・・・生活の情報ニュースとして見て貰うとお店への恩返しにもなるかな・・・・と思ってリンクさせてる」「作品も作る側より見てる人側の身近なヒントになるようなのを・・・あえて選んでる。」「自分の作品PRよりお客さん主体にしたほうが・・・反応あるし」 「所詮プロ同士はある程度能力、技術は見てくれてるし・・・・これでいいんだヨ」 「ローカル中心で・・・・」いろいろと反応を返してくれます。本日のお客さん「看板の事ちよっともわからないけど何か参考にするようなものある?」 名刺渡して「ホームページのアドレス印刷してありますので暇があれば見ててください、サンプルになるようなのを掲載してますから・・・・後日現地に伺います」 「スマホは使ってないけど家のパソコンで見るわ・・・・・」 「ありがとうございます」 1/19