正統派の看板やさんになりたい。
台風15号が通過しました。週初めに宮崎ブーゲンビリア空港の夜間マーキング施工の予定があり、ハラハラしてたのですが、運よく台風の速度が速く無事通過してくれました。夜間施工ですので計画通り作業を終えることができました。翌日は快晴、1日おいて宮崎のサッカーチーム九州リーグで戦いますテゲバジャーロ宮崎を支援する飲料自販機のラッピング施工を高原ミネラル本社のブースで施工させていただきました。計画通りの進行です。台風の被害も1件(表示面サイズ小)で済みました。早速現地で無傷で落ちてる表示プレートをクリーニング、再設置しました。私共のお客様には被害は無くホッとしました。台風は何が起こるかわかりませんから、天才?天災ですから・・・・・普段から相手様を重んじて「ありがとうのこころ」で取り組まないと、おもわぬことがおこります。台風後、悪例ひとつ、国道10号線を利用する数人のお客様から「新富町のコスモスの近くに建ってる〇〇〇〇整形の看板の片面がめくれて看板の裏側が丸見え、裏側はどこかで使用してた中古の看板を再利用してたゾ」の声 後日新富町を走った時点では(金曜日)現状そのままでした。施主様可哀想。あれは看板業者が悪い。走って見られた方どう思われます?私たちは正統派の真面目な看板やさんになりたいです。土曜日は川南町のサンA川南文化ホールでBS-TBS日本名曲アルバムにレギュラー出演中の榎本 潤氏率いる Jスコラーズの川南サマーコンサート2015のステージを久しぶり楽しんでました。 8/30