屋外マーキング終了です。

先週の月曜日から金曜日までマックスバリュ南延岡店にて屋外マーキング施工作業をやってました。看板の色あせや広告塔のサビ等を落としフィルムで現地マーキング作業です。架設の足場組から塗装までチームBauhausで参加です。2日間は塗装班の作業の為広告塔には入れません。そのため駐車場内の屋外誘導サイン、店舗周りの指定色ライン78mを移動用足場を駆使してのマーキング作業、屋根に移動してフィルムを貼る前の準備でクリーニング等を行いました。今回使用するフィルムはマックスバリュ指定のアクリル系エコサインフィルム(トーヨーケム社製)です。環境対応性、屋外での耐候性に優れてるマーキングフィルムです。貼り方の違い(コツ)はありますが、平面処理には長所アリ、と感じました。8年から10年の耐候性と保証してます。5日間川南町を留守にしてましたが、お客さまからは現地に電話いただき(転送)無事対応させていただきました。「ありがとうございました」 秋の宮崎ですが、屋外での毎日は汗を拭きながらの対応でした。塗装班の終了後ようやく文字を貼り、店舗屋根の看板に移動します。午後の日差しを避けて夕方から再度マーキング始動、シュミレーションどおり金曜日に南延岡店リニューアルマーキング終了です。お世話になった諸道具をかたずけして屋根から降ります。・・・・・・土曜日は朝から川南周辺のお客様対応です。ようやく日曜日です。今週も延岡岡富店へ走ります。11月は都城へとマーキングの転戦です。水を得た魚のように屋外でのマーキングさせていただきます。 10/25

Comments are closed.