天気が追い打ち掛けてくる。

先週は車両の文字入れと「川南湿原」の建植サインで週を締めました。天気もさほど回復せず、国道を走る車の数も少なく、活気のない街になってきた周囲の雰囲気(私どもも同じ)です。宮崎県でもコロナウイルスの影響のため緊急事業者支援金給付の申請のニュースが・・・・中央からの流れがジワ~っと今年になってから来ています。仕事場を来訪されるお客様の数もめっきり少なくGW前の今週1週間は雨・曇の天気予報が続きます。梅雨の先走り?本格的な梅雨の季節はまだ先です。とラジオが放送してましたが、この不況時に天気も追い討ち掛けて来ます。ましてGW休み明けの仕事の立ち上がりも毎年遅くなってる感じもしますし、不安も垣間見えます。週初めに施工させていただた「川南湿原」のガイドブックを入れる簡易の箱やトイレのピクトサインをボランティアでリニューアル、GWに来園される町内外・県外のお客様を少しでも気持ち良く迎えてあげたいなと 町で仕事する者として思い協力実行しました。小さなことの積み重ね「川南湿原を守る会)のM氏の奉仕活動の姿に感銘。4/24

Comments are closed.