寒さ厳しい週でした。

先週初めから本格的な厳しい寒さがやって来ました。白鬚神社の創建千二百年祭の神事に参加参拝しました。県内外からのお客さまも多く参拝されました。東京からのお客様はお土産に川南町白鬚地区の農家の方々との交流もされ大根、白菜などを購入され飛行機でお持ち帰りになりました。東京ではここの価格の5倍もして新鮮な野菜が喜ばれると話されてました仕事は高鍋町の教育委員会さまの高鍋城門跡の標柱や「福祉の父」と呼ばれた「石井十次」先生の「馬場原朝晩学校跡」の標柱のサイン等を建立しました。週末金曜日には川南町でキャンプ予定の大学野球の参加校の告知プレートを製作早速野球場近くに観光協会のスタッフによって設置されました。昨日は高鍋町「なでしこ保育園」さまの駐車場サインや川南町に I(アイ)ターンされた森林作業に従事されてる若いご夫婦の会社「もりのわ」さまの森林作業中のサイン提案図等を製作してました。ホントに風が強くて厳しい寒さの1週間でした。2月は寒い月ですネ。2/9

Comments are closed.