11月の仕事は後半戦へ

月曜日から後半戦の現地調査及び作品用の文字のカット作業を始めました。各現地施工先で秋空のもとスムーズに事が運ぶよう準備計画を進め週末までに無事遂行出来ました。木曜日には川南漁港(通山地区)の津波避難場所への経路誘導の津波サインを新設された坂道壁面へ現地で取り付けの施工。併用で来季用の「宮崎県大学野球リーグ」案内サインの基礎工事を行い、金曜日にコンクリート注入作業と、多くの参拝者で賑合う白髭神社の秋の例大祭に初めてのお参りを、そのほか数件の見積書を各所に提出も済ませました。昨日は今週施工させていただきます新規サインの仕上げと文字のカット作業を終え、毎週のルーティン「フタバのあんかけ焼きそば」のお持ち帰りで終了しました。「白髭神社のご利益」があった?のか来年への見積もり等の話が来るようになって参りました。後半戦もがんばらせていただきます。11/21

Comments are closed.