ようやく3月に入ります。

2月も明日まで、ようやく3月に入ります。先週も相変わらずの寒さでした。曇りの日には特に寒い仕事場です。川を挟んだ向こう側の建物までの距離が遠いので現調してみようとの判断でサブタイトル用の小文字1文字(色違いを2枚)を持っ... Read The Rest →

春はもうすぐ。

週単位で少しづつ厳しい寒さから抜けつつもあります。火曜日に西米良村に向かいました。車内ではまさに日向ぼっこのようで寒さを逃れてのドライブでした。現地につくと冷たい風の歓迎です。冷たい空気感が我がエリアと違います。さすが西... Read The Rest →

春は遠いなァ。

立春過ぎたので気温アップを期待してたのですが相変わらず寒い日々が続いています。先週の日曜日は休日出社で朝9時から夕方(6時30分)までロゴタイプの型作りに没頭してました。帰りは真っ暗となり自分の達成感に満足してました。月... Read The Rest →

立春から春へ

4日の日が立春でした。二十四節気の1番目正月節にあたるそうです。これから2022年の春に向かいます。「寒さ」も少しづつ「暖かさ」に変わることでしょう、本日は春とは逆で真冬に戻ったみたいな厳しい寒さの朝を迎えてますが、宮崎... Read The Rest →

2月はポジティブ思考で!

日暮れの時間が随分と遅くなってきたと感じる1月の後半です。寒さは相変わらずですが、昨日まで曇り空が多く国道の車の交通量も少なく、世間のスタートも鈍い感じがして気持ちネガティブな週となりました。先週に予定してた「髙木肥料店... Read The Rest →

大寒の週。

大寒に入りました。1年の24節気の最終節(1月20日から2月3日までとの事)にあたります。宮崎県・やはり寒さの厳しい日々です。昨日の深夜早朝に地震が日向灘で発生しました。横揺れが結構長く続きましたが自宅では物の落下などは... Read The Rest →

28年前の思い出写真。

仕事始め後、昔の写真を整理してたらオートポリスパドック内での施工(宮崎から参戦)の写真が見つかりました。1994年28年前の日本ツーリングカー選手権(JTCC)です。来日したドイツBMWシュニッツアーチームスタッフの一員... Read The Rest →

 
Back to top